2010年05月05日

厳しい時代だからこそ、工夫が必要!

こんにちは、豪華2連休(笑 がそろそろ終了しかけている、UKIUKIな・かお です。
休みと言っても、買い物の運転手、カメの水槽掃除、洗濯物干し、娘の学校送迎など
ほとんど自分の時間はありません。

昨日は海に行きたいという妻と一緒にドライブをしましたが
私のもっぱらの関心は観光地や物産館めぐり。

まちのブランド化に力を入れている観光地のメイン施設が休みだったり
連休なのにいつもどおりに5時で閉まってしまう物産館があったり
いろいろと考えさせられたいちにちでした。

そして最終目的地である、道の駅を訪問。
ここは、全国公募で支配人が選ばれ、有名神社にも近く
オープン当初は大きな話題となった道の駅なのです。

着いたのが6時前だったのですが、まだオープンしている模様。
さすが、民間の発想は違う。
(一般的な物産館は役所の直営か3セクなので5時閉店が多いです)
そこを1時間の延長でがっちりお客の気持ちをひきつけている!

と喜んで入ったら。。。。
「6時閉店なので6時には閉めます!!!!」

どうも、従業員さんの勤務時間が6時までらしい。
で、皆、閉店に向けへの作業に追われ、買い物なんかじっくとできない。
(閉店間際に駆け込んだ私も悪いのだが。。。)

早く出て行け視線を浴びながら店を出ると2台の車からお客さんが降りてきた。
その後も何台かの車が到着したが、もう中には入れてもらえなかった。

どこかで切らないと延々と店を開けなければならないのは理解できる。
従業員さんの勤務時間の取り決めもあるだろう。

どこの物産館でも見られる光景である。

3年前、物産館のアンケートをとったことがあるが、
近隣に新しい物産館がオープンしたことと
長引く不況で客数も客単価も減少して経営が厳しいという。

客数の増加は新規顧客の開拓と同時にリピーターの確保が大切である。

そういう意味では、昨日気持ちよく買い物ができていれば、
6時過ぎて駆け込んできたお客様が買い物できていれば
たった10分の延長で約20名の顧客(リピーター)の確保ができていたのに。

海産物が中心の道の駅であるので、客単価は1,500円として3万円の売り上げを逃したことになる。
道の駅に入る手数料が15%として4,500円の収入減。
(漁師さんへの還元を考えると地域全体としては3万円という大きな損出)

4,500円の収入から10分間残業した従業員さんに残業代を渡すことができれば
皆がハッピーになるんじゃないですか?

私が時々おじゃまする大分の文具屋さんは、棚卸しでも、開店準備でも
店に従業員さんがいる時は、常に店を開けているそうです。
たった、これだけのことなのですが、一度、早朝にどうしても仕事で必要な
文具を販売していただいてから、その店をひいきにしています。

こんなことを考えながら私の休日はあっと言う間に終わろうとしています。

今日は、娘がひいきにしている洋品店に行ってきました。
福岡インターチェンジ近くのファッション関連の流通センターの中にあるのですが
価格の安さに驚かされます。

厳しい時代だからこそ、工夫が必要!

但し、安ければ良いと言う問題ではありません。
私が良くお邪魔する、商店街の中の婦人服店は
地域の高齢者の井戸端会議の場所となっており
いつも賑わっています。
(私は商店街の活性化の情報交換でお邪魔するのですが
 普段、仕事で接することが少ない、女性の意見をいただける
 ありがたい場所なのです。早く、武雄でも見つけなくては!)

こんな感じで、そこに行きたい、何度でも足を運びたいという
工夫が必要なんでしょうね。

地域の活性化には、多くの引き出しが必要です。
経済が成長している時代は、経済至上主義に陥らないための
歯止めが必要だったのですが
成長が望めない時代は、その歯止めは維持しながら
地域でお金が循環し、新たなファンを作り出すための工夫が
必要なんですよね。

経済は私の苦手とする分野ですが

公務員をやめて、今のカイシャに入るまでの10年間
地域で頑張っている方々のサポートと自分(家族)の生活の両立という
課題に取り組んできましたので、

ちょっとだけですが苦手克服ができたのではないかと思っています。
(まだまだ甘いと周囲からは言われ続けていますが。。。)

夕食食べたら武雄に戻ります。

ukiukiな・かお でした。




Posted by ukiukiな・かお at 16:38│Comments(2)
この記事へのコメント
宇城を去っていかれたのですね
色々と、教えていただきました。
これからの武雄での御活躍おいのりします。
Posted by かたコリンかたコリン at 2010年05月13日 01:25
かたコリン さま

コメントありがとうございます。
私が宇城で行ってきたことは、
熱い思いを持った仲間たちが引き継いで
いただいております。

実は私もそのメンバーに名を連ねており
時々おじゃましています。

今後ともよろしくお願いします。

UKIUKIな・かお
Posted by ukiukiな・かおukiukiな・かお at 2010年05月13日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。